メダカの鉢にいろんな生き物が⁉️

ベランダのメダカの鉢に、数日前から花が咲いています。

最初は、「都忘れ」の花かとびっくりしたのですが、たぶん違うようです。

「ハナノナ」というアプリで調べたら、「カントウヨメナ」と出ましたが、確率は高くありませんでした。


f:id:rizukoai05:20220526015701j:image


冬を越して、大人のメダカは5匹から3匹になりました。

毎日、鉢を覗いていたのですが、寒い時期に、2匹死んでしまったのです。

 

こどものメダカの方も、結局大きくなったのは3匹だけでした。

天敵がいるわけでもないのに、鉢の中を覗く度に、数が減っていきました。

何が良くなかったのか、こどものメダカは室内に入れた方が良かったのか、どうしたら良かったのかわかりません。

一応、いろいろと調べながら飼ってはいたのですが。

 

小さなビオトープとなっているメダカ鉢ですが、ごくごく小さい黒い巻き貝のようなものが複数みつかりました。

スネイルと呼ばれている巻き貝の一種らしいのですが、特に害はなく、逆にメダカの餌の残りや枯れ草などを食べてくれるそうです。

何かに付いて来たのでしょうか。

増えすぎなければいいとのことで、やはり管理は必要だそうです。



f:id:rizukoai05:20220526015538j:image

また5月25日に、おとなの鉢の中に、子メダカを合流させました。そちらの方が環境も良いと思えるし、大人メダカの1匹が、お腹が大きい気がするのです。

もしそのお腹が小さくなったら、またホテイアオイを子メダカの使っていた鉢に移そうと思うのです。

もし新しい命が生まれたら、寒くなる前にある程度大きくなって欲しいです。

たぶん、小さい体で冬を越すのが大変なのでは❔と思うので。

 

生き物を飼うということは、とても難しいです。

あまり考えること無くメダカを飼い始めてしまいましたが、飼うからにはその命を大切にしなければ、と思いました。